Featuresアスキングの特長
What We Can Doアスキングが出来ること

様々な種類のシステムに対応いたします
基幹系や情報系、医療系から組込系など
システムの種類に合わせて、人材のご提案から
システムのご提案についても様々なニーズにお応えいたします。

契約形態は貴社のご都合に合わせ柔軟に対応いたします
派遣・準委任(SES)といった常駐型でのサービスや受託・請負など、
貴社のニーズに合わせて柔軟に対応させていただきます。

上流から下流工程まで幅広く対応いたします
提案・設計~テスト~保守・運用までワンストップサービスにて対応させていただきます。
もちろん、設計部分や開発部分だけということでも臨機応変に対応可能です。
Skillsアスキングの技術スキル比率
Languages
OS
Database
Project Managementプロジェクト管理
品質管理
社内のプロジェクト管理にRedmineを利用し、各個人のTODOを明確にする事で、担当範囲の明確化や管理の容易化、また作業に対するトレーサビリティを確保できるように改善を進めています。
定型的な成果物(データベースアクセスなどのライブラリ)を社内共通のものとして蓄積し開発工数の削減・品質向上・効率化を行えるよう取り組んでいます。
コミュニケーション管理
社内有志のメンバーで、新しい技術・手法の勉強会や検討、情報の交換会を開き業務に役立てるための活動を行っています。
社外セミナーや研修に積極的に参加し、社内へのフィードバックを行う事で常に新しい情報を取り入れられるようにしています。
リスク管理
定期的な社内研修を実施し、情報セキュリティや様々なリスクに対する注意喚起などコンプライアンス意識の向上に努めています。
災害時の連絡体制の整備、災害時対策品の備蓄などを行い、社員の安全確保に努めるとともに、BCPの策定を推進しています。